協会の活動
鹿角地区安全運転管理者協会

R5.5.11
歩行者ファースト運動の一環として、交通安全の願いが込められた「ひまわり」の種を幼稚園に寄贈【あおぞらこども園】
大館地区安全運転管理者協会
鷹巣地区安全運転管理者協会
能代山本地区安全運転管理者協会
五城目地区安全運転管理者協会
男鹿地区安全運転管理者協会
秋田臨港地区安全運転管理者協会
秋田中央地区安全運転管理者協会

R5.5.29~6.2
交通安全の願いが込められた「ひまわりの種」とプランター等を地区内の11保育所・幼稚園等に配布【白百合保育園】

R5.9.21
自転車用ヘルメットの着用努力義務化に伴い、事業主会、安管協会、安協が協力してヘルメットを準備し、秋田中央警察署を通じ管内の高校に対しヘルメットを寄贈【秋田中央警察署】

R5.9.22
秋田南高校において、秋田県交通安全大使の相場詩織さんが、1年生5人に秋田中央警察署長からの自転車用ヘルメット着用推進LPL指名書を交付するとともにヘルメットを寄贈、全校生徒にヘルメット着用と交通事故防止を呼びかけた。【秋田県立秋田南高校】
秋田東地区安全運転管理者協会

R5.5.16
県警音楽隊、秋田東警察署と協力し、「ひまわり絆プロジェクト」としてひまわりの種の寄贈と交通安全教室を開催【御所野幼稚園】